2014年07月24日
2014.7.21 山梨 AGITO Clover貸切
こんばんわ、アビワソです
表題の通り、3連休の最終日はAGITOで遊んできました。
いつも通り前泊・・・ではなく、今回は連休でしたので
1日目は本栖湖でキャンプ
2日目は笛吹市内の旅館でまったりと盛りだくさんの連休を過ごしてきました。

本栖湖キャンプ場
利用料金も格安ですし、お客さんもあまり居なかったので過ごし易かったです~
ヒグラシも鳴き始めて、いい雰囲気でした!

キャンプ場からすぐの本栖湖・・・散歩するにはちょうどいい距離でした~

夕食はカレーでした、定番だけど美味しかったです!

そして今夜の酒は、broker氏から泡盛を頂きました!
美味しいけど、飲みすぎてヘロヘロに・・・
次の日は朝起きて、ゆっくりと撤収作業→昼ごろ移動開始→15時ごろ宿到着
2日目は、石和温泉に泊まりました。

あれれ?宿で撮った写真がコレしかありませんでした・・・
でも、お風呂も熱めの風呂もあったし、食事も美味しかったので大満足でした。
さて、前置きが長くなりましたがここからがサバゲーの記事ですw

山梨、AGITO Clover貸切
最初はA面だけだったのですが、B面も空いていたので両方借りる事に!
参加者は16名でした~
メインアームはGBBのマルガバとガバ70の2丁
ブラックホークのマグホルが大活躍!

こんなにいっぱい・・・浪漫溢れる装備です・・・。

ココは前からあったと思いますが
久しぶりに来たAGITOですが、所々変わっていたような気がしました

いつのまにか・・・
ゲームは、Cloverのゲーム恒例のイケイケドンドン(通称:イケドン)
フラッグ戦、殲滅戦、篭城ゲームをこなしていきました!
でも、やはりインドアではハンドガンが一番な気がしますね~
次回の予定は未定です。。。
表題の通り、3連休の最終日はAGITOで遊んできました。
いつも通り前泊・・・ではなく、今回は連休でしたので
1日目は本栖湖でキャンプ
2日目は笛吹市内の旅館でまったりと盛りだくさんの連休を過ごしてきました。
本栖湖キャンプ場
利用料金も格安ですし、お客さんもあまり居なかったので過ごし易かったです~
ヒグラシも鳴き始めて、いい雰囲気でした!
キャンプ場からすぐの本栖湖・・・散歩するにはちょうどいい距離でした~
夕食はカレーでした、定番だけど美味しかったです!
そして今夜の酒は、broker氏から泡盛を頂きました!
美味しいけど、飲みすぎてヘロヘロに・・・
次の日は朝起きて、ゆっくりと撤収作業→昼ごろ移動開始→15時ごろ宿到着
2日目は、石和温泉に泊まりました。
あれれ?宿で撮った写真がコレしかありませんでした・・・
でも、お風呂も熱めの風呂もあったし、食事も美味しかったので大満足でした。
さて、前置きが長くなりましたがここからがサバゲーの記事ですw
山梨、AGITO Clover貸切
最初はA面だけだったのですが、B面も空いていたので両方借りる事に!
参加者は16名でした~
メインアームはGBBのマルガバとガバ70の2丁
ブラックホークのマグホルが大活躍!
こんなにいっぱい・・・浪漫溢れる装備です・・・。
ココは前からあったと思いますが
久しぶりに来たAGITOですが、所々変わっていたような気がしました
いつのまにか・・・
ゲームは、Cloverのゲーム恒例のイケイケドンドン(通称:イケドン)
フラッグ戦、殲滅戦、篭城ゲームをこなしていきました!
でも、やはりインドアではハンドガンが一番な気がしますね~
次回の予定は未定です。。。
Posted by アビワソ at
23:23
│Comments(2)